身体のゆがみ・アンバランスでお悩みの方へ

身体のゆがみ・アンバランスによくある症状

  • 身体のゆがみを
    整え、スタイル
    を良く見せたい

  • 反り腰や
    ぽっこりお腹を
    改善したい

  • 慢性的な肩こり
    や頭痛に
    悩んでいる

  • 長時間同じ姿勢
    を続けることが
    多い

身体のゆがみが引き起こす不調について

身体のゆがみは「万病の元」といわれるほど、
さまざまな不調のきっかけになります。

 

慢性的な肩こりや腰痛、冷え、むくみ、
便秘や生理痛などの内臓の不調を引き起こす可能性もあります。

 

身体のゆがみをきちんと正しい状態へと戻すと、
諦めていた慢性的不調の改善が期待できます。

身体のゆがみ・アンバランス改善メニュー Recommend Menu

身体のゆがみがさまざまな不調の原因に

身体のゆがみはなぜ起こるのでしょうか。また、身体がゆがむとどのような悪影響が生じるのでしょうか。
まずは、身体のゆがみが起こる原因や、ゆがみによって引き起こされる症状についてお話しします。

 

【原因】

 

◇不良姿勢

猫背反り腰などの不良姿勢は背骨や骨盤の位置や筋肉バランスの崩れに繋がり、さまざまな身体の不調の原因となります。

 

◇長時間のデスクワーク

上半身が前のめりの姿勢になるデスクワークは背中や骨盤に大きな負担がかかり、長時間続けていることで身体のゆがみが生じる可能性があります。

 

◇運動不足

運動不足によって身体の筋力が低下すると関節や筋肉に過度な負荷がかかり、身体のゆがみに繋がってしまいます。

 

◇ショルダーバッグ

肩掛けタイプのショルダーバッグをいつも同じ側の肩にかけて使用しているとバッグをかける側の身体が傾き、その結果、身体のゆがみが起こりやすい傾向があります。

 

【症状】

 

◇肩こりや腰痛

身体のゆがみは筋肉や関節へ大きな負担をかけ、肩や腰、膝などの関節痛を引き起こす可能性が高くなります。

 

◇冷えやむくみ

身体のゆがみによって筋肉に余計な負荷がかかって”こり”が起こると、硬くなった筋肉が血管を圧迫して血行不良になり冷え性むくみの原因に繋がります。

 

◇内臓機能の低下

背骨や骨盤にゆがみが生じることで、内臓を正常な位置で支えられず便秘下痢頻尿生理痛などの内臓トラブルを引き起こす場合があります。

 

自分の身体のゆがみをチェックしよう

自分の身体がどの程度ゆがんでいるか把握できている方は実はとても少ないものです。
ここでは、お家で簡単にできる「身体のゆがみセルフチェック」や「正しい姿勢のチェックポイント」についてご紹介します。

 

【身体のゆがみをセルフチェック】

 

まずは、自分の身体のゆがみをセルフチェックしてみましょう。

 

◻︎猫背、反り腰になっている
◻︎左右の肩の高さが違う
◻︎O脚・X脚である
◻︎足裏の重心が偏っている
◻︎身体が左右どちらかに傾いている

 

1つでも該当すれば身体のどこかにゆがみが発生している可能性があります。

 

◇片足立ちチェック

①左右それぞれで片足立ちを10秒、目を閉じで行います。
②左右どちらかだけ、うまく片足立ちができない場合、骨盤のゆがみが考えられます。

 

◇足踏みチェック

①目を閉じて直立し、その場で足踏みをします。
②足踏みをやめて目を開けたとき、元いた場所から大きく離れていたら骨盤がゆがんでいる可能性があります。

 

 

【「正しい姿勢」のチェックポイント】

 

正しい姿勢」を心がけるには、具体的にどのような点に気をつけたら良いのでしょうか。

ここでは、正しい姿勢を手に入れるためのチェックポイントをご紹介します。

ご家族の方などと一緒にお互いにチェックし合いましょう。

 

《正面から見た場合》
直立の姿勢になり、前から見て「耳」「肩」「骨盤」「膝」「くるぶし」の5点の左右の高さが同じかをチェックしましょう。

 

《横から見た場合》
直立の姿勢を横から見て「耳」「肩」「骨盤」「膝」「くるぶし」の5点が一直線になっているかチェックしましょう。

 

【姿勢のゆがみ3つのタイプ】

 

左右対称の状態が正しい姿勢ではあるものの、多少のゆがみはあっても問題はありません。
しかし、大きくずれているようであれば、さまざまな身体の不調に繋がる可能性があります。

 

①「アンバランス」タイプ

正面から見たときに、肩や骨盤の高さが左右で違うタイプです。

 

②「お腹ぽっこり」タイプ

横から見たときに、お腹が前へ突き出し上半身が後ろに倒れているタイプです。

 

③「反り腰」タイプ

横から見たときに、上半身が鳩胸のように前へ突き出し、腰が後ろに反っているタイプです。

 

南行徳中央整骨院の【身体のゆがみ・アンバランス】アプローチ方法

自分の身体のバランスを気にしたり、骨盤のゆがみを気にしたりした事がある方は多いかと思います。
その際に気にする事は、肩の高さの違いや、姿勢、骨盤の位置がほとんどだと思います。
これは外見で分かるバランスの悪さや骨盤のゆがみです。

しかし身体のゆがみとは、骨盤だけでなく腰椎、頸椎、胸椎、その他にも頭蓋骨や足首、股関節、肩関節、肩甲骨など身体全体をトータルで確認する事が大切なのです。
当院では局所でとらえるのではなく、身体全体を一つと考えて施術していきます。
検査の段階でそれぞれの可動や、位置バランスを確認します。
その上で鏡や写真を使いご自身でもバランスを確認していただきます。

施術は「骨格矯正」や「猫背矯正」、筋バランスの調整をメインに行っていきます。
姿勢を維持する為の筋肉が衰えている場合には体幹トレーニングのアドバイスや、EMSを使った「楽トレ」のご提案をさせていただく事もあります。
姿勢を整える期間としては週2回の施術を3〜5ヶ月が目安となっていますが、ゆがみの整いづらい場合には回数を増やすこともあります。
綺麗な姿勢=健康です。共に理想の身体を目指しましょう。

 

【身体のゆがみ・アンバランスに対する施術方法】

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

経穴(ツボ)に刺激を与えることにより、緊張し硬くなった筋肉をゆるめて血行の促進を目指します。
除痛効果だけでなく、他の施術の効果を持続させる効果も期待できます。

 

■テーピング

キネシオロジーテープやホワイトテープ、スパイラルテープなどのテーピングテープを、身体の状態や目的に合わせて使用していきます。
突発的なケガのサポート及び習慣性の痛みの軽減に効果が期待できます。
スポーツのケガ、突発的なケガ、大会直前のケガでお悩みの方におすすめな施術です。

 

■骨格矯正

骨盤のズレや背骨のゆがみを本来の状態に戻し、血液・リンパ・神経の流れ、動きを整え、身体の自然治癒力を高めていくことで、慢性的な「肩こり」や「腰痛」などに効果が期待できる施術です。
普段の姿勢が気になっている方、慢性的に疲労を感じている方におすすめな施術です。

著者 Writer

著者画像
院長:山田 晃(やまだ あきら)
生年月日:6月14日
血液型:B型
趣味:ショッピング、映画鑑賞
出身地:徳島県小松島市
得意な施術:ぎっくり腰や寝違え、スポーツ外傷などの突発的なケガ、猫背矯正
患者さんへの一言:お身体の痛みや不調でお悩みの際はお気軽にご相談下さい!
患者さんが健康に、そして笑顔になれるように一緒に解決していきましょう!

座右の銘:へばった時こそ頑張ること癖にせよ。
施術家としての思い:ただ施術をするだけではなく皆様とコミュニケーションをとり、お身体について気軽に相談ができる整骨院を目標として勤めています。
施術へのこだわり:問診、触診、各種検査で症状の原因を追究してそもそもの部分を改善していきます。

【経歴】
2015年 四国医療専門学校を卒業
2017年 稲毛中央整骨院で勤務
2017年~2020年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2020年~ 奏の杜中央整骨院で勤務
南行徳中央整骨院で勤務

【資格】
2015年 柔道整復師
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:南行徳中央整骨院
住所〒272-0143 千葉県市川市相之川4-6-11
最寄:南行徳駅
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】南行徳中央整骨院 公式SNSアカウント 南行徳中央整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】南行徳中央整骨院 公式SNSアカウント 南行徳中央整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】南行徳中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中